
毎年、年初めに計画を立て、実現したいことを書き出したり、日々のTo Doリストを書き出したりしても、すればするほど苦しくなったり、「あぁ、またできなかった」とかえって落ち込んでしまうことはありませんか?
新月に願い事をすると叶いやすい、やりたいことを100書き出そう、実現したい夢には日付を入れる、などなど、数々の願望実現法があって、色々やってみているかもしれません。
それらの方法で、成果の出る人、出ない人の違いが生じるのはなぜなのでしょうか。自分にとって結果を出しやすい領域もあれば、出しにくい領域もあるでしょうし、様々な理由や原因は考えられるでしょう。
◯クエストは、物質科学という確からしいものに則って築き上げてきた現代文明が、生命の文明へシフトしつつある、という時代の変化が、一つの大きな鍵であり、生命文明へ移行するには、「不確かな」ものへの信頼を不可欠とする、という仮説に基づいた、生命の働きにそった力が動き出すプログラム「太陽と月のビジョンクエスト」です。
不確かなことがらへの信頼を育む
確かだと思っていたことが、実は確かではないかもしれない、そう感じたことはないでしょうか?
太陽は確かにあるのだろうか?
月は確かにあるのだろうか?
確かにあるに違いない。
でも本当にあるのだろうか?
私たちは、太陽も月も確かな存在として感じています。いつからそう思うようになったのでしょう。

この身体は本当に存在しているのでしょうか? 絶対に存在していると言い切れるのでしょうか? 寝ている時にみている夢がリアルで、起きている時にみている世界は実は曖昧なもの、ということはないのでしょうか。
そんなふうに考え出すと、実は何もかも不確かなことになってきます。物体という確からしいものも、不確かな視点をもつと、とたんに生命的に感じられるような感覚は訪れませんか?
生命の文明において、自在に自分らしい人生を創造的に生きるには、生命の働きに大きな影響をもたらす天体の運行にそいつつ、このような不確かだけれども、確らしいものへの信頼がキーとなるという視座を持って、◯クエストでは、地球暦、OHカード、というメタファーを写し鏡に、不確かな内なる意識を探究します。
なんだろう? おや? おー! よくわかんないけれど、気になるな、という方、「わたし」を創造生成する旅路、My 2025 Journeyをビジョニングして、ぜひご一緒に、不確かな仮説を検証していきましょう。
◯クエスト
My 2025 Journey
◯感覚◯思考を発揮し
望む一年を創造生成する
太陽と月のビジョンクエスト
- Oh, EN QUEST -
Co-Generating Program
on Helio Canvas with OH
《企画》
綜現樂舎
OHカード・ジャパン
《運営》
カムワッカ
《主催》
学校地球暦研究会
【開催概要】
2025年3月6日(木)@明治学院大学 インナー広場「さん・サン」(2階)
10:00 集合:国立科学博物館附属 自然教育園エントランス
10:15 スタート
16:30 終了
17:00 解散
プログラム内容物
・地球暦ワークシート
・OHカード
・bee*na crayon
・EN COMPASS NOTEBOOK
定員:8名
参加費:12000円
持ち物
・筆記用具
・お飲み物
ファシリテーター
・宇井新(綜現樂舎/カムワッカ)
・渋谷恵(学校地球暦研究会/OHカード・ジャパン)
【目的】
生命の内在的な力を駆動する月軌道(内面意識)に同期し、生命の現象化をもたらす太陽軌道(外面意識)に乗り、自在に自分らしい人生を創造的に生きる。
【目標】
・無意識から浮上してくることをキャッチし、そこに宿っている「わたし」の人生を生み出しているエッセンス、エネルギーに触れる。
・外在的な目標を転換し、自分自身を満たしていくことから連動的に発生していく内在する生成的な現象化に取り組む。
・地球暦フォーマットを活用して、「わたし」の人生を創造する「振り返りとイマジネーションの作法」モデルを生み出す。
【プログラム概要】
<オープニング>
<セッション1>心を開く
<セッション2>EN COMPASS
<セッション3>ビジョニング(月軌道)
<セッション4>ビジョニング(太陽軌道)
<クロージング>