連載 イソガワクミコの吉祥すず 「鈴の音、銀の響き」鈴作家・イソガワクミコの工房から 第4回 「リサイクルの美学」— 材料と生命の循環 兵庫県丹波篠山市の山あいに、小さな鈴が一つひとつ生まれている古民家がある。 そこは、銀の鈴を専門に制作する作家 イソガワクミコさんのものづくりの空間。カムワッカの「吉祥すず」を手がけてくださっている彼女の工房は、丹波の深い季節の中にひっそり... 2025年7月2日
連載 イソガワクミコの吉祥すず 「鈴の音、銀の響き」鈴作家・イソガワクミコの工房から 第3回 「銀と音の探究」— 音、素材、かたち 兵庫県丹波篠山市の山あいに、小さな鈴が一つひとつ生まれている古民家がある。 そこは、銀の鈴を専門に制作する作家 イソガワクミコさんのものづくりの空間。カムワッカの「吉祥すず」を手がけてくださっている彼女の工房は、丹波の深い季節の中にひっそり... 2025年6月28日
連載 イソガワクミコの吉祥すず 「鈴の音、銀の響き」鈴作家・イソガワクミコの工房から 第2回 「配られる鈴」— お守りとしての役割 兵庫県丹波篠山市の山あいに、小さな鈴が一つひとつ生まれている古民家がある。 そこは、銀の鈴を専門に制作する作家 イソガワクミコさんのものづくりの空間。カムワッカの「吉祥すず」を手がけてくださっている彼女の工房は、丹波の深い季節の中にひっそり... 2025年6月11日
連載 Pickupイソガワクミコの吉祥すず 「鈴の音、銀の響き」鈴作家・イソガワクミコの工房から 第1回 「始まりの鈴」— 好きなミュージシャンのお店から 兵庫県丹波篠山市の山あいに、小さな鈴が一つひとつ生まれている古民家がある。 そこは、銀の鈴を専門に制作する作家 イソガワクミコさんのものづくりの空間。カムワッカの「吉祥すず」を手がけてくださっている彼女の工房は、丹波の深い季節の中にひっそり... 2025年5月27日
アイテム紹介 イソガワクミコの吉祥すず イソガワクミコさんの「吉祥すず」が再入荷 7月に入荷した鈴は、アっという間に完売。昨日再開すると、今朝までに新デザイン「鯨」はすでに売り切れ。他のデザインも、残り僅かです。 大人気のイソガワクミコさんの「吉祥すず」。カムワッカのコラボ鈴として、特別にイソガワ様に作っていただいていま... 2024年9月25日