
みつばちのビーナちゃんとビームくんが、年24回の節気ごとに動画でお便りをお届けしています。
親子で季節の移り変わりのこと暮らしのこと節目の行事のことを話したり、季節の変化にあわせ心づもりや準備をしたり、さまざまなカタチで楽しみお使いいただけたら嬉しいです。
ビーナちゃんの二十四節気<秋>
残暑見舞いや、虫の声のことなど。
季節の楽しみでは、美味しい「ちらし寿司」を作りました。作り方(レシピ)もあるので見てね
秋を感じる季節の変化について、子どもの視点でお話しています。季節の楽しみでは、新米にも合う、簡単につくれる「昆布の佃煮」を作りました。
白露の意味や、日本人と山芋と里芋の違いなど。
季節の楽しみでは、涼しくなったころに嬉しいジンジャーシロップを作りました。(レシピあり!)
地球と太陽、季節の移り変わりの理由、お彼岸の意味など。季節の楽しみでは、重ね煮に挑戦。
作り方(レシピ)もあるので見てね。
新米が美味しい季節。
季節の楽しみでは、美味しくて簡単につくれる「サツマイモの茶巾絞り」を作りました。
「土用」の心得や、焚火の火の組み方など。
ビーナちゃんの二十四節気 動画