こんにちは。

カムワッカの宇井のどかです。

カムワッカでは主に、

ご縁いただき大好きで使っているお品や、

ピンと来たお品をストアからお届けしたり、

地球暦の初めてさん向けの会を開催したり、

セルフケアのセッション&ワークショップをしたり、

季節の暮らしに関する発信をしたり…

を担当しています。

この活動をしている中で、

度々話して欲しいとリクエストいただくのが、

子どもたちとの日々のこと。

というのは、現在15歳になる娘、

11歳になる息子ふたりとも、

小学校にはほとんど通わずに育っています。

小学校に行かないと言っても、

最初から公教育以外の選択をする、

学校に行ってみたものの行かなくなる・・・

様々なケースがありますが、

我が家の場合は後者。

そう、わかりやすい表現をするなら、

いわゆる不登校児です。

2人とも小学校に通ってみたものの、

1年生の最初の頃に学校には行かないことを決め、

フリースペースという、自分でその日の活動を決めて

過ごす居場所を拠点にすごしてきました。

また、家庭では暦をベースに自然の巡りに意識して、

季節の暮らしを営んだり、自然の中でたくさん遊んだり、

色々な先生方のお力添えをいただき、

それぞれの特性にあわせて育てていただくフリースタイル。

世の中的には不登校ですが、

私自身、学校という仕組みに合わなくて、

小中と不登校を経験していること。

軽いディスレクシア(文字の詰まった文章の読みの難しさ)があり、

高校以降もあまり一般的ではない方法で進学し、

凸凹のままで今に至っていること。

そんな背景から手探りをしつつ、学校という枠を超え、

いろいろな方のチカラをかりつつ、

共に育つよう子どもたちと試行錯誤しています。

本当に手探りなので、これがいいとか、

万人に通じるなにかとかではないのですが、

時々、「そういう育ち方もあるのね」というお声だったり、

どちらかと言うと自分も従来型の教育に違和感があり、

学校に行きたくないと言っているお子さんの親御さんから

「おはなしきいてみたい」というこえをいただくので、

ひとつのケースとして、記録として

ここに書いていこうと思います。

メンバーと話しつつ、お茶会をしたり、

動画で配信したりなんていうのもありかなと、

話も上がっているので、綴りつつあれこれ、

やってみようと思っています。

もしこんな話がききたいとかあれば、お声寄せてくださいね。

おすすめの記事